〒 889−1703 宮崎県宮崎市田野町あけぼの2丁目5−1
TEL:0985-74-5600
【診療時間】8:30~12:00/14:00~17:30
水・土 8:30~12:30
【休診日】水曜・土曜午後、日曜、祝日
診療案内
診療案内

診療のご案内

診療受付時間

診療時間
8:30~12:00
14:00~17:30 - -

△…8:30~12:30
水曜午後は産業医業務の為休診とさせて頂きます。
訪問診療を行っている為、午後の診療は院長帰院後開始となります。
【休診日】水曜・土曜午後、日曜、祝日

診療科目

内科・外科・精神科

  • 一般内科疾患、生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症、痛風、メタボリックシンドロームなど)
  • 感染性疾患(風邪、肺炎、インフルエンザ、副鼻腔炎(ちくのう)、感染性腸炎など)
  • 消化器疾患(食欲不振、胃炎、腸炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、便秘、過敏性腸症候群など)
  • 骨、関節の病気(腰痛、肩こり、変形性関節症、骨粗鬆症など)
  • 心疾患(狭心症、不整脈、心不全、浮腫(むくみ)など)
  • 精神疾患(不眠症、不安、うつ、神経症、統合失調症、認知症など)
  • 老年性疾患(認知症、脳血管疾患後遺症、肺気腫、褥瘡など)

地域に密着した「かかりつけ医(ホームドクター)」です。身体疾患のみならず精神疾患、メンタルヘルス、認知症も診察いたします。気になることがございましたら、お気軽にご相談下さい。

豊富な経験と知識に基づいた良質な医療の提供を目指しています。地域の訪問看護ステーション・介護事業所と連携し、在宅医療を行っております。 ご自宅への訪問診療も行っております。
機能強化型在宅支援診療所です。誠友会 南部病院と連携し、訪問診療を行っている患者さんには24時間365日途切れのない医療を提供できる体制を作っております。

待合

連携病院

基幹病院と連携し、必要に応じて紹介を行います。
南部病院、宮崎市立田野病院、宮崎医科大学附属病院、宮崎市郡医師会病院、県立宮崎病院、江南病院、国立宮崎東病院、潤和会記念病院、宮崎医療センター病院、宮崎善仁会病院、迫田病院、野崎病院、若草病院など

健康診断・企業検診

一般健診、特定健診、後期高齢者健診、胃がんリスク分類健診、前立腺癌一次健診(PSA検査)、大腸がん検診、乳癌エコー検を行っております。また、労働安全衛生法に基づく雇用時の健診、定期健診などの企業健診を行っております。

予防接種

インフルエンザワクチン(中学生以上)、肺炎球菌ワクチンの予防接種を行っています。

かかりつけ医

当院は、かかりつけ医として相談対応などを行っています。

① 健康診断の結果等について健康管理の相談

② 保健・福祉サービスの相談

③ 必要に応じて「専門医・医療機関」をご紹介

※精密検査・入院が必要な時等、適時適所をご紹介いたします。

  • 宮崎大学医学部附属病院
  • 宮崎市立田野病院
  • 南部病院
  • 宮崎市郡医師会病院
  • 宮崎江南病院 等

④ 夜間・休日のお問合せ

TEL:0985-74-5600
※診療時間外は院長携帯電話へ転送となります。

かかりつけ医の検索はこちら

医療機能情報提供制度(医療情報ネット)を利用して、かかりつけ医機能をもつ医療機関が検索できます。

宮崎県医療情報ネットはこちら